電話

+123-456-7890

メール

mail@domain.com

営業時間

Mon - Fri: 7AM - 7PM

  • 現行制度は?
  • 現行制度との違いは?
  • まとめ

現行制度は?

NISAといえば現在2種類存在します。金融庁HPに記載されている。NISAのそれぞれの特徴は下記の通りになります。一般的に知られている「つみたてNISA」は年間の投資上限額が40万と決まっておりますが、20年間非課税対象になります。毎月積み立てる場合33,333円となります。生活資金から投資に回すお金が少ない人でも始めやすい方法です。一方で「一般NISA」は年間投資上限額が120万までとなっています。金額で見ると一般NISAの方が良いですが、非課税保有期間がこちらは5年間となってます。120万満額投資に回せるような人は一般NISAがオススメですが、年間の投資額が40万を超えないような人はつみたてNISAが良いとされています。

ちなみに僕は「つみたてNISA」を上限額40万円まで投資してるよ。

現行制度との違いは?

今回2024年以降に導入予定となっている新NISAは現行制度とどう違っているのだろうか。まずつみたてNISAでは年間40万円。新NISAつみたて枠では120万円と上限額が大きく変わっています。そして一般NISA枠となるのが成長投資枠で、年間240万円まで投資可能になります。そして一番の違いはつみたて投資枠、成長投資枠の併用が可能である点です。現行制度ではつみたてNISAか一般NISAのどちらかを選ぶ必要がありましたが、新NISAからは安定な長期投資と少しリスクをとった投資のどちらもできるようになりました。ただし上限額が1800万円と決まっています。

年間360万円投資できるけどそこまで投資に割り当てれないよ〜。

まとめ

新NISAになってから投資の幅が広くなり、使いやす内容になったと思います。上限額が決まっているため絶対に年間360万円投資すれば良いいうわけではありません。個人の収入に対して余剰分を投資に回し、少しずつ複利の力で金額を増やしていくことが大切になります。銀行口座にお金を眠らせるのではなく。株式投資、不動産投資などで資産を増やしていき、豊かな暮らしを手に入れるよう頑張ってください。

おすすめ記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です